 杉立宏子先生の季節の台所						Kisetsu no Daidokoro
			杉立宏子先生の季節の台所						Kisetsu no Daidokoro		
1. オクラは軸の先を切り、ガクをひとむきして、洗って塩をすりこみ、そのまま熱湯で茹でます。
2. その後冷水に取り、冷めたら水気をふき取って、小口から1cm長さに切ります。
3. 長いもは皮をむいて、1cmの輪切りにして、1cm角に切ります。
4. もずくは洗って、しっかり水気を切り、2〜3cm長さに切ります。
5. 土生姜は皮をむいて、2cm長さのせん切りにします。
6. ボウルに1、2、3、4、5を入れて、「べんりで酢」を加えてよく混ぜます。
7. 器に6をすくって汁ごと盛り付けます。
【使用商品】べんりで酢
【料理方法】和える
【ジャンル】副菜
【主材料】野菜
【イベント】
【季 節】
1. オクラは軸の先を切り、ガクをひとむきして、洗って塩をすりこみ、そのまま熱湯で茹でます。
2. その後冷水に取り、冷めたら水気をふき取って、小口から1cm長さに切ります。
3. 長いもは皮をむいて、1cmの輪切りにして、1cm角に切ります。
4. もずくは洗って、しっかり水気を切り、2〜3cm長さに切ります。
5. 土生姜は皮をむいて、2cm長さのせん切りにします。
6. ボウルに1、2、3、4、5を入れて、「べんりで酢」を加えてよく混ぜます。
7. 器に6をすくって汁ごと盛り付けます。
【使用商品】べんりで酢
【料理方法】和える
【ジャンル】副菜
【主材料】野菜
【イベント】
【季 節】